top of page
検索

更新:2024年3月28日

  • 執筆者の写真: masaaki kimura
    masaaki kimura
  • 2024年3月28日
  • 読了時間: 1分

+1種(2387種) 2023年出版の資料(電子ジャーナル)を追加 「Journal of Asia-Pacific Biodiversity (16)」


Yoshitsugu NasuA new species of Tetramoera Diakonoff, 1968 (Lepidoptera: Tortricidae) from Japan.(ハマキガ科 Tetramoera yakushimaensis :新種記載[和名]コアカスジクロヒメハマキ)


資料を提供していただいた那須さん、ありがとうございました!

 
 
 

最新記事

すべて表示
更新:2025年4月5日

2024年出版の資料を追加 「TINEA 27(3)」  1) 大和田守・呉士緯・王敏.クルマアツバ亜科ホンドシラナミクロアツバ(改称)(鱗翅目,Erebidae)コンプレックスの研究,5新種の記載を添えて.(ホンドシラナミクロアツバ:シラナミクロアツバを改称:屋久島・石垣...

 
 
 
更新:2025年4月4日

2024年出版の資料を追加 「TINEA 27(2)」  1) 大和田守・呉士緯・王敏.クルマアツバ亜科フジロアツバ(鱗翅目,Erebidae)とその近縁種の研究,2新種の記載を添えて. 2)石塚勝己.新属 Paracatocala...

 
 
 
更新:2025年4月3日

2024年出版の資料を追加 「誘蛾燈 257」  1)間野隆裕.クロヨナ材より羽化したマエベニモンツマキリアツバなどのガ類. 2)富永智.ツルヒヨドリ(キク科)の繁殖を抑えてくれる蛾類幼虫探しの一試み

 
 
 

Comments


©2020 by 有限会社ガショウ(琉球産蛾類目録本体はCC BYにて公開)Wix.com で作成されました。

bottom of page